Blog

Blogブログ

あまり紙の寄付活動と水路の清掃活動

2025.07.14

地域貢献チームのNです。

4月からの活動報告をします。

4月25日(金)15時〜16時の間で会社の横を流れる水路の清掃活動をしました。

砥部町で仕事をさせていただいている以上は、この水路の清掃活動に参加することは義務と思って毎年4月末頃に実施しています。

約10名の社員が仕事の合間に参加しました。

男性社員が水路の中に入って草や泥をかきだし、女性社員が会社周辺の草むしりを行いました。

 

 

 

 

 

 

水路の清掃中の写真です。なれない肉体労働でしたが、皆で頑張りました。

会社の横の通路です。草むしりをして綺麗になりました。

参加していただいた社員の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

5月からは、あまり紙の寄付活動も行っています。

この活動は、製造工程で発生した用紙の残りや、丁付けした際に発生した白ページなどをキープしておき、ある程度集まったら近隣の児童施設等に寄付しています。

5月より寄付をさせていただいた施設は、

5月15日 コイノニヤ様

5月22日 松山市さかのうえの日本語学校様

6月19日 砥部児童館様、麻生児童館様

7月10日 荏原児童クラブ様、子育て支援団体ぽっかぽか様

あまり紙のみでなく、段ボール、ハレパネの端材など子どもの工作に使えそうなものも寄付させていただいてます。いずれの施設でも大変喜んでいただいています。

今後も地元の砥部町を中心に寄付活動を続けていきたいと思います。

明朗社に相談してみませんか?

制作に関するご質問やご相談等、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせる

上に戻る