地域貢献チーム向上委員会
あまり紙の寄付活動
2025.09.09
こんにちは、地域貢献チームのNです。
先週9月4日(木)に、あまり紙の寄付を2施設へ行いました。
あまり紙とは製造工程で発生した半端な切れ端や不良在庫紙などです。
印刷機やオンデマンドで商品を刷り終わったら、思ったほど予備紙を使わなかった等の理由で少量紙が残ったりします。そういった用紙を集めておいて児童館等へ寄付を行っています。
この日で今期6回目のあまり紙の寄付活動になりました。
まず初めに砥部児童館へ訪問。台風接近中で小雨が降っていましたがなんとか紙を濡らさずに用紙をお持ちしました。在庫紙を整理したタイミングだったので色上質を多数寄付することが出来ました。大変喜んでいただけました。
次に訪問したのは、多機能型事業所ひかり様です。当社のご近所様で毎年あまり紙を寄付させていただいています。お仕事中に訪問させていただきました。いつも助かっていると、ありがたいお言葉をいただきました。
用紙の寄付活動は印刷会社ならではの活動であり、一般の方々は色上質などを手に入れるのはなかなか難しいかと思われますので、今後も引き続き活動をしていきたいと思います。