Blog

Blogブログ

地域貢献チーム活動報告

2021.12.30

こんにちは、地域貢献チームのNです。

オリンピック以降、コロナ激減しており久々に地元砥部のイベントに参加してきました。

12月19日(日)に、シルバー人材センターフェスタにボランティア参加してきました。

内容は、お餅つきのお手伝い。

昔ながらの杵と臼でお餅をつく作業です。

当社からは3人が参加していましたが、皆さんほぼ未経験なので悪戦苦闘しながら、先輩方の指導も受けながらお餅をつきました。

 

 

 

 

 

 

 

写真はヨモギ餅

 

 

 

 

 

 

 

写真は紫芋が入ったお餅

私は6回も餅をつきました、なかなかタフな作業でイベント終了後は凄く身体が怠かったです。

 

 

 

 

 

 

 

お餅つきの作業が始まった後に、フェスタの開会式がありました。

佐川砥部町長は公務で欠席、変わりに副町長が挨拶に来られてました。副町長はこの後にお餅つきのお手伝いをされてました。

お昼にボランティアは修了しましたが、久々のイベントで楽しかったです。

 

12月21日(火)に当社で作成した、折り紙を麻生児童館、NPO法人とべ子育て支援団体ぽっかぽか様へ寄付させていただきました。

当社のデザイナーのYさんが作成したイラストを表紙にして、製造工程で発生した余り紙を正方形に断裁して折り紙を作成しました。

 

 

 

 

 

 

写真が表紙のイラスト、可愛らしいイラストが好評でした。

 

 

 

 

 

 

 

表紙のイラストと余り紙をOPP袋に詰めました。合計150個ほど作成し寄付させていただきました。

 

 

 

 

 

 

子供達に好評だったと聞き、とても嬉しく思いました。

写真手前のパネルは、イラストを拡大してパネルを作成したものです。

また来年も近隣の児童施設を中心に寄付活動を行っていきます。

3年ぶりの当選

2021.09.10

こんにちは、地域貢献チームのNです。

9月10日に重信川河川敷の清掃活動を検討していましたが、12日まで愛媛県は「まん延防止等重点措置」の期間のため、コロナウイルスの感染状況が落ち着くまで延期としました。

残念ですが、この状況ではやむを得ないですね。

いつになったら、元の生活に戻るのだろうとストレスを抱えている人は多いと思います。私も常にマスクをしたままの生活にウンザリしてます。

国内ではワクチン接種がハイスピードで進んでますし、治療薬の話も少し耳にするようになってきたので、来年には終息に向かってくれたらなぁと期待しています。

 

私事ですが来年の第59回 愛媛マラソンに当選しました。

 

 

 

 

 

 

無事に開催されれば、3年ぶりの出場になります。

開催を信じて昨夜から練習を開始しました。

やるからには自己ベスト更新を目標に頑張ります!

向上委員会情報発信チーム

あの感動をもう一度!映画「未来へのかたち」ミラカタトリップ展 開催中です!

2021.06.04

皆さま、こんにちは!ご無沙汰しております(*’▽’) 日に日に気温も上がり、半袖で過ごすことが多くなりました。私は四季で夏が一番好きですので、夏が近づくとワクワクします♪

ワクワクといえば、明朗社のある砥部町・砥部焼を舞台にした映画「未来へのかたち」が先月全国ロードショーしましたが、ご覧になりましたでしょうか?私は当日見に行きました(*^-^*)
本当なら昨年の7月に公開予定でしたが、1年延期となりました。。。私は昨年の2月に大森監督にインタビューさせていただき、自社のフリーペーパーでも特集を組んでいましたので、人一倍映画の公開を楽しみにしておりました。ですので、ようやく映画館で見ることが出来て感無量です!

映画の詳細は映画「未来へのかたち」公式サイト (mirakata.com) にてご確認ください。


その映画「未来へのかたち」の舞台裏をツアーできる企画展「ミラカタトリップ展」砥部町大南の砥部焼伝統産業会館2Fで6月1日より始まりました。映画の一場面を紹介する写真パネルや実際に着用していた衣装、小道具の数々などが展示されています。
(9:00~17:00/月曜休館日/期間は6月27日までとなります)

 

クロス生地(フルカラー印刷)

クロス生地印刷+タペストリー加工 

写真は砥部町出身の大森監督(運が良ければ会えるかも!?)

実はこの企画展の大判パネルやタペストリー、看板などは明朗社にてお手伝いさせていただきました。
砥部映画実行委員会の皆様改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。 そして6月12日には映画のストーリーの中心になっている、聖火台・モニュメントの完成記念イベントが行われます! 「無料の絵付け体験」や、演者やスタッフが食した地元砥部の飲食店さんがブースを開く「ロケ弁大集合」もあります!ロケ弁お買い上げで素敵なプレゼントがもらえたり、イベント当日は上記の「ミラカタトリップ展」が入館無料となります! 詳細は下記のチラシをご覧ください♪ 是非お越しくださいね~(*’▽’)                      企画課 柴田

 

水路の掃除

2021.05.18

こんにちは、地域貢献チームのNです。

報告が遅くなってしまいましたが、先月22日に会社の横を流れる水路の掃除と駐車場の掃除を行いました。

今回は地域貢献チームと美化チーム合同で行いました。

地域貢献チームだけでは手に負えないと判断し、美化チームに応援を頼んだ次第です(汗)

快く協力していただき感謝してます。

 

コロナの影響で昨年は水路の掃除を実施してなかったので、なかなかの汚れ具合。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草が生い茂って、雑草と言うよりちょっとした木に成長しているものもあります。

平日の夕方から掃除を行いましたが、社員14名もの参加がありました。

当日の作業風景です。

 

 

 

 

 

 

 

皆で頑張って水路の生えた草や泥などを取り除きました。

 

 

 

 

 

 

 

これが水路に生えてた草です、なかなかのボリューム。

 

 

 

 

 

 

 

掃除後の水路の様子。綺麗になりました。

水路と同時に駐車場の掃除も行いました。

 

 

 

 

 

 

 

事前に相談役が選定をしてくれてましたので、落ち葉ひろい。

 

 

 

 

 

 

 

会社の横の通路の草取りや落ち葉拾いも行いました。

皆さんで協力して綺麗になりました。

 

整理整頓や掃除が行き届いた工場でこそ良い製品が生まれると思います。

お客さまに信頼される会社を目指すためにも、今後も頑張って取り組みたい活動です。

 

協力してくれた社員の皆様、平日にもかかわらず協力していただきありがとうございました。

聖火リレー

2021.04.20

こんにちは、制作課のNです。

日曜日に友人とランニングしてたら聖火リレーの横断幕を発見!

思わず写真を撮ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中はコロナ禍で大変ですがオリンピックと言う明るい話題も欲しいです。

 

話は変わりますが、23日に地域貢献チームと美化チーム合同で会社の周辺の水路の掃除と草取りをします。

社長のご理解をいただいて平日の夕方から実施です。

お客さまから信頼され、良い製品を生み出すためにも、工場内外の美化は大事なことだと考えます。

予定では天気も良さそうなので、皆で頑張って草取りをします!

 

 

 

 

 

 

 

地域貢献チーム活動報告と桜

2021.03.19

お疲れ様です。

地域貢献チームのNです。

 

今期の活動報告ですが、1月に砥部動物園の法人サポーターを更新させていただきました。

私たちが仕事をさせていただいている砥部町に少しでも力になれればと思います。

大人が行っても楽しめる動物園なので、ぜひ皆さん足を運んでみて下さい。

 

現在、各家庭に眠る不要品の回収を行っています。

回収した物を取りまとめてリサイクルして必要な人に使ってもいます。

現在、当社の従業員の皆さんに協力してもらい多くの物品が集まりました。

3月の慌ただしさもあり、写真を取り合わすれて集まった物品の写真が1枚もありません。

すみません。

 

話は変わり、赤坂泉の桜も徐々に見頃になってます。

陽光桜は先週には綺麗に咲いていました。ソメイヨシノはまだです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方に撮影したので暗くてすみません。

なぜ夕方なのかというと、最近は仕事が終わってから会社の前の河川敷をジョギングして帰るのが日課になってます。

コロナでサボりまくってたので体力の低下、体重の増加などが気になり仕事帰りにジョグしてます。

体力も徐々に戻ってきて、体重も徐々に減ってます。服が少し緩くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

コロナ自粛でストレスが溜まってると思います。

家に居てばかりでは、体にも悪いので皆様もぜひ運動しましょう!

今朝撮影したソメイヨシノです。満開までは、まだまだですね。

早く花見や宴会など、遠慮無く楽しめる日々が戻ることを願います。

 

 

 

 

 

 

 

向上委員会情報発信チーム

「紙×動画」で貴社の魅力を最大限PRしませんか!? 動画を使ったPRは明朗社にお任せください!

2021.02.27

皆さんこんにちは!企画課の柴田です!天気の良いは外に遊びに出かけたいのに、花粉のせいで躊躇してしまいます。。。今年の花粉は強烈です・・・ハックション!!( *д*):・’.::・

さて私事ですが、ここ1年で地上波のテレビを見る時間より、YouTubeやVOD、Mildomなどの動画配信サービスを見る時間が圧倒的に増えました!もちろん地上波のテレビも面白いのもあるのですが。。。それ以上に動画配信サービスが活性化しています!

そんな動画についての今回はお話です(*’▽’)
まずはこちらの動画をご覧いただけますでしょうか?

動画は私たちの生活の中で身近なもの となっています。多くの企業様で動画を活用 した PR が拡大しています。またコロナ禍の中、オンライン商談やマニュアル動画、商品PR動画などもご依頼を多くいただいております。

明朗社は70年に渡り、お客様の発展に寄与するため、印刷技術の習得に始まり、デザイン・プランニングを含む全ての工程を一貫した「デジタルワークフロー」の推進と品質の向上をはかり、さらに永年培ってきた職人の「目」と「技」を融合させ、常に「最高のクオリティ」をご提供すべく、努力してまいりました。

長年紙媒体で培ってきた企画力・編集力・制作ネットワークを生かしてお客様に最適な企画をご提案させていただいております。紙媒体の弱点を動画で補完したり、動画の弱点を紙媒体で補完したりと、『紙×動画』のクロスメディアサービスに力を入れています。お客様の伝えたい思いを最大限PRできるよう、全力でお手伝いさせていただきます!

このPVも紙のチラシと同時に制作しました(下記の画像がチラシです)。紙のメリットと動画のメリットを掛け合わせることで、魅力を最大限PR出来ます! またillustratorのデータが流用できる場合、納期も短くコストも安くなります!

動画を使ったPRについて、お気軽にお問い合わせください!

社員の日常

「麒麟がくる」最終回直前!歴代の大河ドラマと比較してみました。

2021.02.01

皆様こんにちは!企画課の柴田です。早いものでもう2月ですね。寒さの折いかがお過ごしでしょうか?時節柄また、コロナ禍の折、皆様にはお身体を大切にお過ごしくださいますようお祈り申し上げます(_ _)  

愛媛県も新型コロナ「特別警戒期間」を2月7日まで延長となり、私も昨年末から休日はステイホー民となっております。もっぱら最近はDIYにハマっていて、工具が増えている今日この頃です(*ノωノ)
追記:愛媛県は2月4日、県内の新型コロナウイルス感染確認の減少傾向などを踏まえ、酒類を提供する松山市の飲食店を対象にした時短営業要請について、予定通り2月7日までとすると発表した。一方、7日まで設定している県独自の特別警戒期間は、3月7日まで当面延長し、感染拡大地域への不要不急の往来自粛などの要請を続ける。とのことです。

ところで皆さんは大河ドラマをご覧になっていますか?昨年1月から始まったNHK大河ドラマ「麒麟がくる」もとうとう2/7(日)で最終回となります。大河ドラマここ数年あまり見ていなかったのですが、久しぶりに毎回欠かさず見ました! 戦国時代の大河ドラマは下記の表を見てもわかるように、高視聴率を記録し多くのファンがいます。それは信長や秀吉などの名将達の史実がドラマとして見ごたえがあるからでしょうね。

順番 作品名 放送期間 主演俳優/主役人物

平均視聴率(%)

第62作

第61作

どうする家康

鎌倉殿の13人

2023(令和5)年

2022(令和4)年

松本 潤(徳川家康)

小栗 旬(北条義時)             

 
第60作 青天を衝け 2021(令和3)年2月~未定 吉沢 亮(渋沢栄一)  
第59作 麒麟がくる 2020(令和2)年1月~令和3年2月 長谷川博己(明智光秀)  
第58作 いだてん 2019(平成31)年1月~令和元年12月

中村勘九郎(金栗四三)
阿部サダヲ(田畑政治)

8.2
第57作 西郷どん 2018(平成30)年1月~12月 鈴木亮平(西郷隆盛) 12.7
第56作 おんな城主 直虎 2017(平成29)年1月~12月 柴咲コウ(井伊直虎) 12.8
第55作 真田丸 2016(平成28)年1月~12月 堺 雅人(真田信繁) 16.6
第54作 花燃ゆ 2015(平成27)年1月~12月 井上真央(杉文) 12
第53作 軍師官兵衛 2014(平成26)年1月~12月 岡田准一(黒田官兵衛) 15.8
第52作 八重の桜 2013(平成25)年1月~12月 綾瀬はるか(新島八重) 14.6
第51作 平清盛 2012(平成24)年1月~12月 松山ケンイチ(平清盛) 12
第50作 江~姫たちの戦国~ 2011(平成23)年1月~11月 上野樹里(江) 19.1
第49作 龍馬伝 2010(平成22)年1月~11月 福山雅治(坂本龍馬) 18.7
第48作 天地人 2009(平成21)年1月~11月 妻夫木 聡(直江兼続) 21.2
第47作 篤姫 2008(平成20)年1月~12月 宮﨑あおい(篤姫) 24.5
第46作 風林火山 2007(平成19)年1月~12月 内野聖陽(山本勘助) 18.7
第45作 功名が辻 2006(平成18)年1月~12月

仲間由紀恵(千代)
上川隆也(山内一豊)

20.9
第44作 義経 2005(平成17)年1月~12月 滝沢秀明(源義経) 19.5
第43作 新選組! 2004(平成16)年1月~12月 香取慎吾(近藤勇) 17.4
第42作 武蔵 MUSASHI 2003(平成15)年1月~12月 市川新之助(宮本武蔵) 16.7
第41作

利家とまつ 
~加賀百万石物語~

2002(平成14)年1月~12月

唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)

22.1
第40作 北条時宗 2001(平成13)年1月~12月 和泉元彌(北条時宗) 18.5
第39作 葵 徳川三代 2000(平成12)年1月~12月 津川雅彦(家康)・西田敏行(秀忠)・尾上辰之助(家光) 18.5
第38作 元禄繚乱 1999(平成11)年1月~12月 中村勘九郎(大石内蔵助) 20.2
第37作 徳川慶喜 1998(平成10)年1月~12月 本木雅弘(徳川慶喜) 21.1
第36作 毛利元就 1997(平成9)年1月~12月 中村橋之助(毛利元就) 23.4
第35作 秀吉 1996(平成8)年1月~12月 竹中直人(豊臣秀吉) 30.5
第34作 八代将軍 吉宗 1995(平成7)年1月~12月 西田敏行(徳川吉宗) 26.4
第33作 花の乱 1994(平成6)年4~12月 三田佳子(日野富子) 14.1
第32作 炎立つ 1993(平成5)年7月~1994年3月 渡辺 謙(藤原経清・泰衡/2役) 17.3
第31作 琉球の風 1993(平成5)年1月~6月 東山紀之(啓泰) 17.7
第30作 信長 KING OF ZIPANGU 1992(平成4)年1月~12月 緒形直人(織田信長) 24.6
第29作 太平記 1991(平成3)年1月~12月 真田広之(足利尊氏) 26
第28作 翔ぶが如く 1990(平成2)年1月~12月 西田敏行(西郷隆盛) 23.2
第27作 春日局 1989年(昭和64年・平成元年)1月~12月 大原麗子(春日局) 33.1
第26作 武田信玄 1988(昭和63)年1月~12月 中井貴一(武田信玄) 39.2
第25作 独眼竜政宗 1987(昭和62)年1月~12月 渡辺 謙(伊達政宗) 39.7
第24作 いのち 1986(昭和61)年1月~12月 三田佳子(岩田未希) 29.3
第23作 春の波涛 1985(昭和60)年1月~12月 松坂慶子(川上貞奴) 18.2
第22作 山河燃ゆ 1984(昭和59)年1月~12月 松本幸四郎(天羽賢治) 21.1
第21作 徳川家康 1983(昭和58)年1月~12月 滝田 栄(徳川家康) 31.2
第20作 峠の群像 1982(昭和57)年1月~12月 緒形 拳(大石内蔵助) 23.7
第19作 おんな太閤記 1981(昭和56)年1月~12月 佐久間良子(ねね) 31.8
第18作 獅子の時代 1980(昭和55)年1月~12月 菅原文太(平沼銑次) 21
第17作 草燃える 1979(昭和54)年1月~12月 石坂浩二(源頼朝) 26.3
第16作 黄金の日日 1978(昭和53)年1月~12月 市川染五郎(呂宋助左衛門) 25.9
第15作 花神 1977(昭和52)年1月~12月 中村梅之助(大村益次郎) 19
第14作 風と雲と虹と 1976(昭和51)年1月~12月 加藤 剛(平将門) 24
第13作 元禄太平記 1975(昭和50)年1月~12月 石坂浩二(柳沢吉保) 24.7
第12作 勝海舟 1974(昭和49)年1月~12月 渡 哲也、松方弘樹(勝海舟) 24.2
第11作 国盗り物語 1973(昭和48)年1月~12月 平 幹二朗(斎藤道三)
高橋英樹(織田信長)
22.4
第10作 新・平家物語 1972(昭和47)年1月~12月 仲代達矢(平清盛) 21.4
第9作 春の坂道 1971(昭和46)年1月~12月 中村錦之助(柳生宗矩) 21.7
第8作 樅ノ木は残った 1970(昭和45)年1月~12月 平 幹二朗(原田甲斐) 21
第7作 天と地と 1969(昭和44)年1月~12月 石坂浩二(上杉謙信) 25
第6作 竜馬がゆく 1968(昭和43)年1月~12月 北大路欣也(坂本竜馬) 14.5
第5作 三姉妹 1967(昭和42)年1月~12月 岡田茉莉子(むら) 19.1
第4作 源義経 1966(昭和41)年1月~12月 尾上菊之助(源義経) 23.5
第3作 太閤記 1965(昭和40)年1月~12月 緒形 拳(豊臣秀吉) 31.2
第2作 赤穂浪士 1964(昭和39)年1月~12月 長谷川一夫(大石内蔵助) 31.9
第1作 花の生涯 1963(昭和38)年4月~12月 尾上松緑(井伊直弼) 20.2

 

 今回の「麒麟がくる」の主人公は明智光秀です。明智光秀といえば「本能寺の変」。歴史の教科書でも特にフューチャーされることはないので、多くの人が裏切り者のイメージしかないと思います。私も大河ドラマを見るまでは光秀の功績はそこまで知りませんでした。大河ドラマを見て学んだのですが、斎藤道三・足利義輝・義昭・織田信長の下で立派な家臣として努め、真面目にコツコツと努力を重ね上に登りつめました。領国・丹波や亀岡では「領民から慕われた名君」として語り継がれていますし、苦難の時代に夫を支え続けた熙子を、光秀もまた生涯をかけて愛し続け、側室を持たなかったとされています。

従来の価値観が崩壊し、新たな道を模索する現代の多くの日本人に向けて、同じように未来が見えなかった16世紀の混迷の中で、懸命に希望の光を追い求めた光秀の姿に自分を重ね、気づけば光秀が大好きになっていました!
(余談になりますが司馬遼太郎の同名小説『国盗り物語』を核とした「国盗り物語(1973年放送)」とは同時期の背景であるため、斎藤道三や光秀、信長、秀吉などの登場人物は一緒なので、見比べるととても面白かったです!)
 
そして日本史史上最大のミステリーとされる「本能寺の変」の描き方も大注目です!個人的には「秀吉(1996年)」の信長を演じた渡哲也さんが印象深いですが、染谷将太さんの演技も見事ですので今から楽しみです!

 最後に「麒麟がくる」のファンとして最終話まで無事に放送していただき感謝を伝えたい!昨年1月沢尻エリカさんの件で出遅れ、新型コロナウイルスの影響で撮影も大幅に変更となり、撮影スタッフや演者の方の苦労は計り知れません(菊丸演じる岡村さんが99のANNで撮影エピソードを話していました)
主役の長谷川博己さん、素晴らしい光秀でした!素晴らしい演技に感動と勇気をもらいました!ありがとうございました。
コロナ禍の中で厳しい状況が続いていますが、麒麟はくる!と信じ戦っていきたいと思います!頑張ります! 
P.S.NHKの公式ホームページで長谷川さんが語っていました。皆さんも是非お見逃しなく~!

「光秀の苦悩と決断」

美濃で生まれ育った青年が、いろいろな場所でさまざまな人と出会い、その一人ひとりから刺激を受けると同時に光のようなものをもらいながら、今の壮年期の光秀はつくられていると思います。光秀の決断の一つ一つには、それまで出会った人たちの思いや願いが宿っているはずです。

「本能寺の変」については、たくさんの説がありますが、今回は『麒麟がくる』ならではの新しい形の「本能寺の変」だと思っています。光秀はなぜ本能寺に向かったのか?その心情の変化が細かく描かれていると思うので、そこに感情移入して見てくださるとうれしいです。

もうすぐみなさんに最終回をお届けすることができることに、大きな喜びと感慨深さを感じています。約1年にわたり紡いできた物語。ラストシーンまで、ぜひお楽しみください。(長谷川博己) 
出典:「麒麟がくる 公式サイト」 https://www.nhk.or.jp/kirin/index.html  

 

明朗社に相談してみませんか?

制作に関するご質問やご相談等、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせる

上に戻る